manaby大阪本町事業所で就職を支援する「スタッフ」

障害者就労移行支援事業所のお仕事とは?

いつもありがとうございます。
就労移行支援事業所 manaby大阪本町事業所のスタッフUです。
 
前回、スタッフUは「サービス管理責任者」です。
ということを書かせていただきました。
 
「障害者就労移行支援事業所」には、いろんな肩書のスタッフがいます。
この、「リタリコ仕事ナビ」自体にも載っている情報かもしれませんが、
ちょっと紹介。
 
以下の肩書のスタッフがいます。
・職業指導員
・生活支援員
・就労支援員
 
このブログの中でも各スタッフが自分の肩書を書いていますので、ご存知の方もいると思いますが、3人しかいないわけではありません。
 

・職業指導員

➡就業や就職に必要な「スキル」を身につけるための支援が得意です。manabyで言うと「パソコン」の指導が特に得意なスタッフで、プログラムなどの仕事のこともよく知っています。
 

・生活支援員

➡就業や就職をするには、生活リズムの安定が大事です。パソコンのことを沢山知っていても、普段の生活が乱れているとしっかりと仕事に取り組めません。なので、まずはきちんと訓練に参加できるように、利用者さんの普段の生活の過ごし方を確認したりします。
 

・就労支援員

➡就職活動をしていただくための情報収集や企業さんとの連絡を取ったするのが得意です。就職する前に企業さんで仕事体験をさせてもらうための調整をしたり、実際に働くときに、企業さんと働く本人が話をしやすいように一緒に話を聞いたりします。
 
どうでしょうか?
もちろん、ここに書いたこと以外でも大事なことはたくさんあります。
障害のことを自分なりに理解する とか
履歴書や職務経歴書を書く とか
面接の練習をする とか
チームワークについて知る とか
また、どのスタッフも肩書にとらわれず、いろんな支援ができるように頑張っています。
 
「生活支援員だから、パソコンのことを全然知らない」とか
「就労支援員だから、普段のトレーニングには参加しない」
ということはありません。
 
いろんな支援ができるように頑張らせていただいている、
manaby大阪本町事業所でした。

この記事を書いた人

就労移行支援manaby大阪本町事業所スタッフ

就労移行支援manaby大阪本町事業所スタッフ

就労移行支援manaby大阪本町事業所

大阪で就労移行支援を展開しているmanaby大阪本町事業所のスタッフです。株式会社manabyと提携して就労移行支援マナビー大阪本町事業所を運営し、ITスキル【プログラミング・WEBデザインなど】をeラーニングで学べるプログラムを実施しています。

就労移行支援は、精神障害、発達障害、身体障害などの障害を抱える方達へ就職までの道のりをサポートする国の福祉支援事業です。